水と緑のログ

実家に帰省しました!そこにあった庭と水槽をいじり始めました。

【水ネタ】メダカの一歩。なんて頑丈な子たち!

 実家にUターン帰省すると、応接間のドでかいテーブルの上に、ガラスの器があって、そこにメダカがいた。

母が育ててたんだけど、もう5年くらい飼ってるそうな(私の帰省も6年ぶりだった(笑)これが・・・可愛いっ!

高齢の母が細かなメンテや世話など出来るはずもなく、鉢は家にあった「そうめん大皿鉢」3~4人前のそうめんが入るガラスの鉢です。

 

水草も底砂も当然皆無。

驚くべきは、これまでカルキ抜きなどしたことがなく、たまに庭の水道水で鉢を洗って、そのまま水道水ドボン。

エサは、5年前に1袋貰ったメダカエサがまだあるそう(3~4日おきに耳かき1さじ程度しか与えない)で、エサを買ったこともないと言う。

これでも3~4年は生きてるそうだ。丈夫だなー。メダカって。

 見れば見るほど癒されて、

それから私はその鉢に、水草を入れたり砂利を敷いたりしています。

今も、簡単な水草と難しい水草の違いも解らずすぐ枯らしてしまう。だって、見た目が可愛いと欲しくなっちゃう(笑)

夏は特に、水上花さえ1週間くらいでダメになってしまい、夏場の水草は使い捨て覚悟だなぁと勝手に思ってます。

・・・まぁ、そうめん皿ですからね。

エアやライトなんて取り付けられないので。

 

でもね。

その皿(鉢)のおかげで、ちょっと手をかけたら、インテリア感(清涼感?)あふるるメダカ鉢になったんですよ。

f:id:fumiyy:20130820134008j:plain

 

 6月に追加でメダカとミナミを頂いたので、満杯の大学校ですねー。この鉢、たぶん水は3Lくらいしか入らないと思うんですが・・・

現在メダカ20匹くらいと、ミナミ10匹くらいいます(^^;

2か月近くたちますが、今のとこ順調(?)とゆうか亡くなった子はいませんw

いつもの如く、水合わせなど後から知ったことで(ミナミを貰ったので後から調べた)貰った直後にその袋から鉢にドボンですwww

ミナミも頑丈!

 

お恥ずかしい話・・・

先月、ダメになった水草を捨て、新しい水草に一新したんですが、種類も忘れました。たぶんすぐダメになるだろうと思ってるので。

竹炭筒の上に浮いてる赤茶色の葉っぱは、植えても植えても浮いて来ちゃうので、もう諦めて浮草にしてます。

オレンジの毛糸のリボンが入ってます。うちではこれ以上繁殖させる気はないですが、メダカ師匠の親戚から「抱卵したメダカの産み付け場に、毛糸入れておくといいよ」と言われて、リボンにして投入。

放っておけば産んで食べてしまうから増えずに済むはず。

あと、ミナミをいただいたので、3日前からモスを竹炭に活着させてるところです。

モスが茂って来たら毛糸は不要ですね。

 

 これから大きな鉢に移したいと目論んでますが。

条件が「インテリア性追従」

・四角形の、いかにも「水槽!」て形の水槽はイヤ。

・応接間の、12人かけ楕円テーブルの中央に置くので、全面クリア。配線不可能。なので、睡蓮鉢とかじゃ見えないからダメですね。

 

10L以上入るような透明のフラワーベースないかな?1000円くらいで(笑)

 

アジアンエプロン、天然素材、天然石-通販ショップaccastore

アジアンなエプロンワンピがおすすめ!